四国工房株式会社は常にお客様の満足を一番に施工を行っています。お客様に最高の仕上がりを実感していただけるよう、最新で最高品質の施工を行えるコーティング剤を導入しています。
コーティングを行う際にはその下準備となる下地処理が欠かせません。四国工房では下地処理の磨きの作業で複数種類のコンパウンドやポリッシャー機械を使い分けて鏡面ボディを作り上げます。凹凸のない美しいボディの上に最高級のコーティングを施すことによって美しいボディを作り上げます。
また鏡面仕上げされたボディは長くコーティングの効果を持続させます。表面に凹凸のない塗装面はコーティング剤が固着するのに最適な環境です。隙間なくコーティング剤が密着することによって、より美しくそしてより強固に効果を発揮し、あなたの愛車に艶感と輝きを作り上げます。
コーティングには撥水性のものと疎水性のものの2種類をご用意。使用状況などから適した性能のコーティングをお選びいただけます。
どう選んでいいかわからないという場合には私たちスタッフにお声がけいただければお客様のご要望に合わせた商品をご提案いたします。
ボディコーティングプラン

四国工房株式会社では撥水性のものと疎水性のものの2種類のガラスコーティングを取り扱っております。お客様のご要望により異なるプランをお勧めさせていただきます。特にご希望がない場合には使用状況や保管状況などお車のご利用状況に応じて最適なプランをご提案させていただきます。
艶感などの外見面、強度や持続力などの耐久性能、そしてコストを含めた最適なプランをご紹介させていただきますので。メニューにお悩みの場合にはお気軽にご相談ください。
FEYNLAB
ARTPRO ULGO
オプションメニュー
メッキモール磨き
ご自身では掃除しにくいメッキモールの汚れや雨染みを取り除きます。黒のモールやアルミモール・アルミ製ルーフレールにも有効です。
ヘッドライト磨き
ヘッドライトは経年劣化によりカバー部分が曇り、本来のライトの性能が発揮できなくなります。ヘッドライトカバーを美しく磨き上げることで本来の性能を発揮することができます。
ウィンドウガラス磨き
しっかり洗車していても少しずつ付いてしまうウロコ状のシミ。専用のポリッシャーを使うことで美しいウィンドウガラスに。
タッチアップ
飛び石など走行中についてしまった小さなキズを補修。同色の塗料で埋めた後磨き上げることでキズを目立たなくさせることができます。
エンジンルームクリーニング
エンジンルームに付いたなかなか落ちない汚れを特殊洗剤で洗浄し美しい姿に戻します。
インテリアメンテナンス
ホイールコーティング
汚れやすい自動車の足回り。その中でもホイールはブレーキダストなどで汚れやすいです。ホイールコーティングでは自身ではなかなか落とせないホイールの汚れを落とすだけでなく、専用のコーティング剤で保護することによって汚れが付きにくくします。